
東日本大震災復興を応援する滋賀有志の会


~ 千の音色で能登を想う ~
千の音色でつなぐ絆 ヴァイオリンコンサート2025
in SHIGA HIKONE
被災木から作ったヴァイオリンを1000人が弾きつなぐプロジェクト
能登復興チャリティコンサート
開催概要
今から14年前2011年3月11日 東日本で未曾有の大地震が発生しました。その時流れついた松の木でヴァイオリンが作られました。
そのヴァイオリンで、決してこの大きな地震のことが風化し忘れることがないよう千の音色でつなぐ絆として1000人のヴァイオリニストのリレー演奏で繋がれています。
滋賀県ではこれまで5回開催されてきました。今回もご縁をいただき滋賀県彦根で開催することとなりました。
今回は、堀内響子さんをヴァイオリニストにお迎えし水谷友彦さんのピアノとともにお聴きいただきます。
また東日本大震災後も各地で大きな地震が起きています。
昨年2024年1月1日には滋賀からほど近い石川県能登半島でも非常に大きな地震が発生し、今なお当時のままのところもあります。
能登半島の現在の様子などを、現地で活動されている藤丸剛さんと槌谷雅也さんにお話していただきます。この津波ヴァイオリンが奏でる音色を通じて私たちの絆がこれからもずっと繋がっていくことを願って開催します。ぜひご参加ください。



◆日時・場所
2025年9月20日(土)14:30開場 15:00〜17:00
会場:ひこね市文化プラザ メッセホール(彦根市野瀬町187−4)
Tel : 0749-26-8601
◆チケット
(前売り)¥2,000円 (当日) ¥2,500円
高校生以下無料
●お申込フォーム
※お振込みの場合は9/18中にご入金ください
◆お問合せ
メール:touhoku.love.shiga@gmail.com
TEL:
090-8592-1854(実行委員長 青山裕史)
090-4762-2479 (日下)
◆チケット代及び広告協賛費の振込み先
滋賀銀行彦根支店 普通口座 346585 ヒコネノオンガクカヲシエンスルカイ
宛にお振り込みお願いします。
開催に関わる経費は協賛金、寄付金で賄い、剰余金は全て能登復興支援の義援金として寄付いたします。
◆プログラム
藤丸 剛氏(災害支援TEAM B-DASH 代表)
槌谷 雅也氏(輪島復興支援リガーレ 代表)
□堀内響子ヴァイオリンコンサート
ヴァイオリン 堀内響子
ピアノ 水谷 智彦
(予定曲目)
・松任谷由実:春よこい
・花は咲く
・幸せ運べるように
・真田丸 オープニングテーマ
・利家とまつ 紀行のテーマ
・チャイコフスキー:懐かしい土地の思い出よりメロディ
・バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータより
(※プログラムは予告なく変更されることがあります。)
追悼の思いと復興への願いを音色に乗せ、"TSUNAMI VIOLIN" を千人のヴァイオリニストがリレーのように弾き継いでいくプロジェクトです。
プロ・アマを問わず、またクラシックだけでなくジャンルを超えて、世界各地で千の音色を奏で、復興への想いをつなげていきます。
千羽鶴や千手観音。日本人は古来から、心からの願いを叶えたいとき、「千」という数字を用いてきました。
千年に一度の大災害といわれる東日本大震災。
このプロジェクトでは千という数字を希望に変えて、引き継ぐことで震災の記憶を風化させず継続的に支援を続けていくこと、支援を訴えていくことを目的としています。
TSUNAMI VIOLIN に千人の演奏家の音色が弾き込まれ、このプロジェクトが一区切りを迎えるまでには楽器自体が歴史を刻んで成長していくような長い時間を要します。演奏家の手から手へ弾き継がれていくにつれ、被災地の復興が進んでいくことを願いながら、TSUNAMI VIOLIN は今日も世界を旅しつづけています。